|
|||||||||||||||||||||||
| ホーム | 製品情報 | 会社情報 | 資料請求・お問い合わせ | | |||||||||||||||||||||||
ホーム>炭について>備長炭 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
エレクトロンチャージャー研究所のおすすめポイント! | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
土佐備長炭の中でも、原木や太さによって等級が分かれます。エレクトロンチャージャー研究所で使用する炭は「備長馬目丸」という等級(銘柄)で、原木は馬目樫(ウバメカシ)長さが20cm以上、直径が2.5〜4cmまでの割れていない丸ものです。土佐備長炭のなかでも最高級の炭です! | |||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
高知県室戸市の窯元さんとは先代からのお付き合いで15年以上になります。原木の切り出しから、かまくべ、最後の箱詰めまでご家族でされています。品質も良く最高の備長炭です。エレクトロンチャージャー研究所では、お水の中に備長炭を入れます。だから、安心して使える備長炭でなければいけないのです。 | |||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
エレクトロンチャージャー研究所では、備長炭を水の中に入れて電極として使用しています。だから電気を良く通す炭でなければ電極としての意味がありません。これは炭素含有率、炭に焼く温度によって変わります。木材を焼く前の炭素含有率は約50%、それを400度で焼くと72%、1000度で焼くと95%と炭素含有率が上がります。一般的には炭化の進行度(精錬度)は木炭精錬系を使って木炭表面の電気抵抗を測定することで判ります。電気抵抗値の指数を炭化度とし、600〜700度で焼かれた黒炭(木炭)の炭化度は5〜4で炭素含有率は90%となり、1000度前後で焼かれた白炭(備長炭)の炭化度は1で炭素含有率95%となります。炭化温度が上がるにつれて、炭素の結晶化が進み大きな結晶(グラファイト構造)になります。この層と層の間にπ電子が動き回るため熱に強く、電気を伝えやすくなります。 | |||||||||||||||||||||||
*ちょっと実験!本当に電気が通るか実験しました1 | |||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
木炭パワーが注目され今では簡単に備長炭を手に入れることができるようになりました。海外からの輸入が増え低価格にもなりました。しかし質の良い備長炭はなかなか手に入らないものです。日本では原木が減り、炭を焼く方々も減っているのが現状です。窯元さんが焼いてくれた備長炭。大切に使いたいと思います。 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() *煮沸処理済み。すぐにご使用になれます。 5kg入り 15,000円 2kg入り 6,000円 *上記価格以外に消費税・送料がかかります。 |
|||||||||||||||||||||||
Copyright 2014 Electron Charger Laboratory Inc. |